寒い日が続きますが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年もインフルエンザが流行りだし、さらにコロナウイルスまで
マスクも品薄が続いています…。
手洗い、うがいなど予防対策をしっかりして
体調管理をしていきましょう
予防といえばご自身やお子さんなどお口を開けっ放しにしていることはないでしょうか?
お口を開けたままにしているのもインフルエンザや風邪にかかりやすくなる
原因の一つなんです
唾液にはお口の中を綺麗にしてくれる働きがあります
お口を開きっぱなしにしていると口腔内が乾燥し、唾液の分泌が減ってしまうので
その機能が低下してしまいます
さらに歯並びや口臭、虫歯や歯周病にも影響が……
幼少期の成長の過程でお口を開けたまましていることで上顎の発達が損なわれ
大人の歯がうまく収まりきらず歯並びが悪くなってしまうのです
風邪の予防ももちろんですが、歯の為にも鼻での呼吸を意識してみてくださいね